伊豆の由来

伊豆って何で伊豆っていうんだろう?
ふとそんな事を思って、調べてみました。

まずは漢字について。
伊豆の「伊」。この文字は何だ?
人ベンに尹。「尹」は、手で神杖を持った様を表わす象形文字で、伊は神の意志を伝える聖職者、治める人の意を表すそうです。
「豆」はそら豆、枝豆の豆ですね!

で、伊豆の語源ですが諸説あるようです。
1.温泉が「出づ」る国の音から
2.熱海の地名「井津」が転訛したもの
3.委奴国(いとこく)との交流があった土地から転訛
4.海中に「出ずる形の半島」
5.アイヌ語の「エトウ(海に突き出た岬の意)」
6.万葉仮名で出雲は「伊豆毛」そこから移動してきた

なんていう説が出てきました。
個人的には6あたりが面白いかなと。以前、紀伊半島との関係を書きましたが、半島・海洋民族のロマンを感じます。
他の有力な説を知っていましたら、伊豆語源調査隊までご連絡下さい。

 (S+1)彦