2011-01-01から1年間の記事一覧

57mのヘディングシュート&スーパージューク

すみません。ネタが浮かばなかったので、本日見つけた面白ネタを紹介ということでご勘弁を・・・ まず、57mのヘディングシュート。 動画見て下さい。http://www.youtube.com/watch?v=2RUw8JTQPAY センターラインより手前からの奇跡のゴールですね。おいらもお…

會長の「Reader論」ver.5 呉善花著 私は、いかにして「日本信徒」となったか WACBUNKO

アメリカ留学を目指していた著者が、ひと昔前の韓国ではアメリカのビザ取得が困難だったため、ひとまず日本を足掛かりにしようとしたのが来日のきっかけだったそうな。日本への先入観、イメージの克服、文化の違いゆえの悩み、日本に対する理解の深化、著作…

伊勢エビ漁 解禁

伊豆の秋の味覚といえば、やはりその代表格は「伊勢エビ」。 その伊勢エビ漁が今年も解禁になりました。 そして、今朝は漁に出ているお隣りさんからスズキのお裾分けをいただきました。 (というわけでスズキの写真です。) スズキの大きさも然ることながら…

台風15号

各地で大きな爪痕を残した台風15号。自分はというと、泊りがけの出張中でした。あとでわかったことですが、もう少し遅れていたら、川の決壊のため、ホテルへたどり着けなかったという状況だったようです。また宿泊先のホテルが地域住民の避難場所になった…

やっぱり凄い認定店!

台風15号直撃でしたが、大丈夫でしたか? 下田も14時から16時頃は暴風雨でした。 本日、認定店の味処旬さんにお邪魔しました。 旬さんも停電で水槽がとまったり、換気扇が壊れたりといろいろ被害があったようです。 そんななか、下田S級サザエの刺身に赤サ…

會長の「すっぴん、人となり」ver.6 毎週日曜日、ハマってます

最近、「笑点」にハマってます。ここのところのマイブームの一つです。日曜日は勝手に自分の中の「ご褒美デー」みたいに位置づけているってこともあって、特に用事がなければ日曜は大抵午後4時くらいから1時間程度RUNをし、走り終わった後にお小遣い片…

疲れましたが…

昨晩、旅行先の中国・大連から帰国しました。短いけれど、いい旅行でした。 昨年、上海に行ったときと同じく、中国の人々の「生きる力」、エネルギーに満ち溢れた様子に改めて感心。食事のときに出された料理のボリューム同様、圧倒されまくりな感じでした。…

他愛ない休日 ver.1

久しぶりに家でのんびりする時間があったので、久しぶりに庭の手入れをしました。 今年の春リタイアした父が物置小屋の一部をお茶が飲める部屋に改装したので、そこから見える庭(今まで裏側だったところです。)に何か植えたいと思い、近寄ると、しばらく放…

伊豆の由来

伊豆って何で伊豆っていうんだろう? ふとそんな事を思って、調べてみました。まずは漢字について。 伊豆の「伊」。この文字は何だ? 人ベンに尹。「尹」は、手で神杖を持った様を表わす象形文字で、伊は神の意志を伝える聖職者、治める人の意を表すそうです…

お久しぶりです。

最近、気が回らなかったのと、時間がなかったのと、ネタがなかったのでブログをサボっていたら、會員からのプレッシャーが強くなってきたので、久しぶりに書いております。 この時期、私が書けるネタといったらひとつしかありません。 この時点でわかる人は…

石鍋の楽しみ

最近の楽しみ、それはこの鍋、石鍋を使った料理。 学生の頃、アルバイトをしていた飲食店のメニューにあった「石焼き鯛茶漬け」を食べたくて、量販店で石鍋を手に入れてきました。 「石焼き鯛茶漬け」は、字の如く、熱くした石鍋にご飯を入れ、その上に鯛の…

ミズイロの世界

それは少し前の話。別の「世界」に行った話です。 職場の同僚に誘われ、連れて行かれた「世界」には、とても心地よい光景と静寂がありました。 『スキューバダイビング』。海のなかの「世界」です。土砂降りの雨のなか、連れて行かれた海洋公園。ホントにう…

絶品!下田S級グルメ たぶんVol.8

先日、美味しいおすそ分けをいただきました。 この魚何だかわかりますか??(イサキも混じってます) 鰖(タカベ)といいますが、皆さん食べたことあります? タカベ(鰖)、学名 Labracoglossa argentiventris は、スズキ目・イスズミ科(タカベ科とも)に分…

會長の「Reader論」ver.4 桑田真澄/佐山和夫著 「野球道」 ちくま新書

元ジャイアンツのエース、桑田真澄の野球観が存分に詰まった本。 もしあなたが野球小僧であるのなら、一度は目を通した方が良いのでは? 特に、グローブの扱い方やら捕球体勢やらスウィングの仕方やら投球フォームやら、はたまた質を問わない練習量の多さな…

行けませんでした..

大型の台風第12号の影響を受けて、南アルプス行は中止となりました。 日をずらして、ルートを変更して、と検討しましたが、この天気では同じ轍をまた踏むだけと中止になりました。 今回は、4年前に歩いた二軒小屋→荒川三山→塩見岳→蝙蝠岳→二軒小屋周遊ルー…

海辺を散歩

先日、海辺を散歩したときの写真。まったく、無防備なヤツらです。ノラなのか、近所で飼われてるのか…?完全に癒されてしまいました…。(反S)

會長の「サザエねた」ver.5 結局は地道な作業が大切です

先週の25日と26日の2日間にわたり、静岡で「タイムマネジメント研修」という研修を受講してきました。 受講の目的は、ぼんやりと理解はしているつもりの時間管理に対する考え方や実践の仕方を一度整理してみることと、受講した内容を新採研修の講師として活…

弓ヶ浜での思い出

数年前の夕暮れ時、弓ヶ浜の海の家で生ビールを飲みながら、きれいな夕暮れに出会ったことがあります。 その日、夕日が空と海面を桃色に染めた後、淡い青の宵が訪れ、そして深い青になって夜になっていく、その一部始終をずっと見ていました。 その日は、妹…

南伊豆〜下田上空から

身のまわりの片付け同様、パソコンのデータ整理もホント苦手です。編集途中のファイルの保存場所がわからなくなったり、必要なファイルを間違って捨ててしまったり…。そんなことをついついやってしまうので、このところは、気づいたときにファイル整理をして…

下田S級サザエのBBQ!

サザエのつぼ焼き。 さざえの風味と醤油の香ばしさが味わえる、さざえ料理の王道ですが、下田S級サザエだと何だかもったいない気がして、実はやった事がありませんでした… (昔風つぼ焼きといって細切れにしたさざえに出汁や三つ葉などを入れてつぼ焼きにし…

楽しんできました。Vol.2

この前の週末、家族旅行に行ってきました。 行き先は、はままつ大恐竜博です。保育園の旅行で、上野の科学博物館で恐竜の骨格標本を見て恐竜の魅力にチョットはまった娘の望みも有り行ってきました。 ウォーキング・ウィズ・ダイナソーのイメージで行くとち…

會長の「天真RUNRUN」ver.5 足が棒のようになって・・・

ここのところ、マラソン練習をほとんどしていません。 週に1回〜2回、しかも30分走れればいいところって具合に。 そんな中、大阪マラソン本番が約2か月後に迫り、正直焦りも出てきたため、日曜日に山中湖ロードレース以来の長距離RUNを決行。 約1時間…

もうひとつのS會

このところの日課というと、もうひとつの『S會』への参加。勤務時間後の午後5時30分くらいから職場仲間・平均4〜5名くらいで近所にある『下田富士』という山を登っています。標高191m、往復30分弱といったところですが、日頃の運動不足解消と気分転換にはち…

ふじのくに食の都づくり仕事人

静岡県って日本一高い富士山と日本一深い駿河湾があることから、海の幸・山の幸に恵まれ、食材の数は農産物だけで167品目で日本一で、それに海産物を含めると219品目となり、やはり日本一で「食材の王国」なのだそうです。 そんな、食材を活かした「食の都」…

楽しんできました。

下田っ子が、一年のうちで最も熱くなる三日間、下田祭りに参加してきました。 八月十三日から十五日まで、「旧町内」と呼ばれる一丁目から六丁目、武ガ浜にかけて行われる下田八幡神社例大祭です。 若衆の担ぐ勇壮な道具、中老の担ぐ豪奢な神輿、それぞれ個…

8月15日

今日は、終戦の日です。南方の海や島々、大陸の山中で散っていった多くの先人たち、そして戦禍を被った多くの民衆の犠牲により今日の繁栄が成り立っていると思うと、何不自由なく生活できるありがたさを感じずにはいられません。戦争によってもたらされた悲…

快適 南伊豆生活

私達の住む南伊豆地域は、温暖な気候でよく知られていますが、過ごしやすさは、夏の夜にも実感します。 もともと扇風機派の家ですが、この夏の夜は、あまり暑くないこともあり、冷房はいつもスイッチオフ、扇風機を使うのも髪を乾かす時だけ(ドライヤーが熱…

さんずいごんげんさいはたまわし

毎年8月11日の恒例行事。下田市加増野地区の報本寺というお寺で行われる「山随権現祭幡廻し」を見に行くこと。 下田市の無形文化財です。 詳細はhttp://www.city.shimoda.shizuoka.jp/form1.php?pid=1174でご確認いただければと思いますが、10mはあろ…

下田の魅力発信!

なんだか、梅雨明けしてからは台風で波が高い日や北東風(下田では『ならい』といいます。)が吹いて寒い日が続いたりと海水浴にはイマイチな日が続いていましたが、ここ数日は波も落ち着き天気もよく、夏真っ盛りの海水浴日和となっています。 そんな下田の…

ず〜っと探してました、23年もの間・・・。ついに再会。感動です。

高校1年生のとき、野球部の同級生、通称「ちんなん」の姉さんから、1本のカセットテープを借りました。 そのテープには、ザッツ・ユーロビートvol.1と2が録音されてました。僕はデュラン・デュランやらザ・スミスやらが好きで完全に洋楽派でしたが、初めて…